電話でのお問い合わせは011-242-1182
〒060-0034 札幌市中央区北4条東2-8-2-2F
61歳/女性 来院回数:18回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 やや満足・やって良かった 【当院を選んだ理由】 インプラントの症例をたくさん経験していそうと思いました。 【動機】 部分入れ歯を作ったが、しっくりこなかった。 気分が悪くなったので。 【手術中・手術後】 思ったより短時間で済み、良かった。麻酔は少しその後ふらつく感じ。 【その後の生活】 インプラントをして、まだ日が浅いのでなじむのに時間がもう少しかかりそう。着脱の手間や違和感のないのは 助かります。今まで以上に歯みがきをていねいにしていかなくてはいけないんだなと思いました。
|
57歳/男性 来院回数:30回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【当院を選んだ理由】 ホームページがていねいで理解しやすかった。 【動機】 残歯の炎症でインプラントにせざるを得なかった。 【手術中・手術後】 顎が疲れたが、痛みはそれほどなかった。 【その後の生活】 今後のケア、メンテナンスに留意しようと考えている。
|
59歳/女性 来院回数:16回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 やや満足・やって良かった 【当院を選んだ理由】 最初の先生の好印象でした。不安がフッと消え、決めました。 【動機】 以前からインプラントに関心があったのですが、治療費 の高い事、また不安があり、戸惑っていました。この1,2年で奥歯がなくなり、好物が食べにくくなり、インプラント しかないと決心しました。 【手術中・手術後】 痛みもなく、安心しました。ただ金具を入れた時の右側の痛みに耐えられず、痛み止めを頂きました。思っていたより、 スムーズに経過しています。 【その後の生活】 この4,5年間奥歯が半分になっていたので、とても大きな歯に変わって、よくかめるようになりました。 歯磨きをした時の音が自分の歯とは違うのにちょっぴり寂しい思いになりました。
|
49歳/男性 来院回数:24回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 40代での入れ歯はあまりにも悲しかったから(笑) 【手術中・手術後】 ・手術中も術後も全く痛みはなく大変助かりました。 ・手術前にスタッフの皆さんに声をかけていただき緊張がほぐれました(笑) 【その後の生活】 ・インプラントという言葉さえ知らず、実際に奥歯がなくなり途方に暮れておりましたが、インプラントをして非常に満足しております。 ・先生の治療方法やプラン等の説明がとても丁寧で、もちろん治療も頼りがいがあり安心しております。 ・患者を名前で呼ぶこともとてもいいことだと思います。 ・歯科衛生士さん、受付の皆さんがとても親切で可愛く好印象でした。 (だから余計に口の中を覗かれることはとっても恥ずかしいですが(笑))
|
48歳/女性 来院回数:29回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 今まで使用していた入れ歯が古くなった事と、健康な歯を削りたくなかったので選択肢は他になかったです。 【手術中・手術後】 振動が伝わるだけで余り手術の実感はなかったです。 麻酔が効いている間は痛みもなかったので特に問題はないです。 痛くなってからは寝ました。 【その後の生活】 歯が全部健康だった時と同じで快適です。 悪い点はありません。
|
33歳/女性 来院回数:21回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 下の奥歯が銀歯だと笑ったら目立つ。又、年齢も30代なので入れ歯にはしたくなかった。 【手術中・手術後】 正直、麻酔の注射は痛くて泣きそうでしたが、治療中(手術中)はまったく痛みはなく、おわりました。 緊張はしましたが周りのスタッフのみなさんが優しかったので徐々にリラックスしていきました。 【その後の生活】 私は下の奥歯が数年ない状態で生活していました。 かんで物を食べていない状態だったので、インプラントにして、かめる喜びを感じています。
|
47歳/女性 来院回数:28回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 入れ歯の手入れも面倒だし、口臭も気になり始めたので。 【手術中・手術後】 あまり麻酔がきかない体質なのか、インプラントの本数も多かったので最後は多少痛みもありました。 思ったよりは術後の出血も少なく、痛みも少なかったです。 【その後の生活】 入れ歯の手入れがないのは楽だし会話も弾みます。 食事も美味しいです。 友達にすすめられてから半年以上も迷いましたが、こんなに快適ならもっと早くインプラントにすれば良かったです。
|
56歳/男性 来院回数:18回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足
|
44歳/女性 来院回数:27回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 やや満足・やって良かった 【動機】 根のある歯を削りたくなかった。 【手術中・手術後】 手術中は緊張していて直後は緊張しすぎと痛みで頭痛が続いた。 【その後の生活】 まだ日が浅いのでわからない。
|
55歳/女性 来院回数:20回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 やや満足・やって良かった 【動機】 自然に見えるように(クラスプが見えないよう) まわりにもインプラントをしている人が多数いたので 【手術中・手術後】 どのような処理をしているのかが気になった。 術後は、痛くなるのでは、腫れるのではと思っていましたが、 思いの外、痛みもはれもなかったです。 【その後の生活】 他の歯を削る事なく、歯冠が復活したのはすばらしいと思う。 今後のメンテナンス(自己管理)がちゃんとできるのかが 少し心配です。
|
52歳/男性 来院回数:33回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 かよいやすいし、比かく的またずにちりょうできる 【手術中・手術後】 おく歯が全部なくなって、食べ物がかめなくなったので、おもいきってやってみようと思った 【その後の生活】 最初は不安だったが、2回目以降はへいきだった
|
50歳/女性 来院回数:20回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 部分入れ歯を使用していて、臭いも気になり、わずらわしかったから。 【手術中・手術後】 緊張はしていたが、スタッフの方の和らいだ声かけで痛みもなくあっという間に終わったと感じた。 【その後の生活】 食物がしっかりかめる。発音がしやすい。快適です。 義歯臭のようなのはどうなのか、まだ日が浅いので今後はそれが少し不安。
|
51歳/男性 All-on-4 インプラント 来院回数:29回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 入れ歯は生活しずらい 【手術中・手術後】 たいへん長かった。口が痛かった。 【その後の生活】 たいへん満足しています。
|
51歳/男性 来院回数:27回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 おく歯がほとんどなくなって、入れ歯もいやで、おもいきってやってみようと思った。 【手術中・手術後】 最初は不安でしたが、やってみえるとそれほどでなかった。 【その後の生活】 このままの状態がずっと続くのなら良いと思う。 かえってのこっている自分の歯より感じはよい。
|
33歳/女性 来院回数:15回 | ||||||||
![]() |
||||||||
【評価】 やや満足・やって良かった 【動機】 まだこの年齢で「入れ歯」には抵抗があったし、実際、仮に3ヶ月程入れ歯で生活したが、本当にかみづらくつらかったし、周りの目を常に気にするのがイヤだったので。 【手術中・手術後】 1回目の手術→痛みはそれ程なく、ただ何をされているのかという怖さと緊張感でいっぱいだった(スタッフの方の格好をみて) 2回目の手術→大きな痛みはなかったけど、歯ぐきへの小さな痛みがずっと続くのと、口を開けるのがつらかった。術後の歯ぐきが痛かった。 1回目よりは怖くなかったし、緊張もしなかった。 【その後の生活】 良い点→人前で気にせず口を開けられる。入れ歯みたいにかんだ時音がしないので気にならない。 入れ歯みたいに寝る時とらなくても良いので、誰かと泊まりに行く時も気にしなくて良い。 とにかく歯がない、あるいは入れ歯より審美的。 悪い点→所詮、人口のものなので定期健診に来なくてはならないし、とにかく入れる前、入れる時、入れてからと常にお金がかかる。口の中でもなんとなく異物という感じなのですぐ舌でさわってしまう。
|
54歳/女性 来院回数:11回 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
【評価】 非常に満足・やって良かった 【動機】 ずっと入れ歯だったので、自分の歯の様に食事がしたいと思いました。 【手術中・手術後】 とても緊張してのぞみましたが、想像していたほど痛くありませんでした。 麻酔がきれた後は少し痛みを感じましたが、がまんできるていどでした。 【その後の生活】 食事もおいしく食べられる様になり、よくかめなかった事で胃の痛みもあったのですが良くなりました。 上の歯がまだ入れ歯なので、ぜひ上もインプラントにしたいと思います。
|
46歳/男性 来院回数:16回 | ||||
![]() |
||||
【評価】 やや満足・やって良かった 【動機】 入れ歯は忘れる いたい等 【手術中・手術後】 感覚がない いたくない 強固な感じ 【その後の生活】 だんだん気にならなくなって来た。どうせなら両側を行い様子を見たい。 (たまにブリッジ部分に物がはさまる)
|